ブログを始めた経緯
病院を5年勤めていた薬太郎ですが、家庭を持ってから
- 給与が足りない
- 拘束時間が長く負荷がかかる
という問題から転職を考えることになりました。
転職する時期は12月のボーナスもらったあとと思っており、それに沿って転職活動を進めておりました。
その時適当に転職会社を決めて適当に条件を言って面接をしておりましたがこれが間違えだったと思います。
結局そこの転職会社の案件はお断りすることとしまして、知り合いのツテで転職することとしました。
知り合いのツテで転職したところはそこそこ良かったのですが、しばらくして経営者交代で会社がゴタゴタしてきまして、大変なことになる前に早めに転職会社と交渉して動き出し、今度は自分に合うところへ転職することができました。
このサイトでは
などを載せています。
転職サイトの多くは薬剤師以外の方が作成されたものが多いです。
転職関連のことに関しては詳しいのかもしれませんが、実際に薬剤師が転職するときにどういうことに気をつけなければいけないのか、
転職したあとにどういうことが起こるのかまではなかなか考えられていないと思います。
なので実際に薬剤師として転職してきた経験から転職会社へどういうことを伝えていけばいいのか、転職するときにどういう経験をしていると評価されるのかなどを伝えていきたいと思います。